【DIY】一から作るパイナップルのペーパーバッグの作り方!アレンジ法

DIY Crafts

みなさんこんにちは!Ryokoです。今回は前回の基本のペーパーバッグの作り方をアレンジして可愛いパイナップルのペーパーバッグを作ってしまいたいと思います。

こちらも簡単で目立つペーパーバッグなのでぜひチャレンジして欲しいです。

 

パイナップルのペーパーバッグの作り方

 

 

用意するもの

 

  • グルーガン
  • はさみ
  • のり
  • 茶色いマーカー
  • なみなみカットのはさみ
  • 定規
  • 薄紙(緑・白)
  • 黄色い紙(コンストラクションペーパー)

 

作り方

 

☆袋を作る☆

 

① ここまでは前回の『ペーパーバッグの作り方』と同じ

 

 

② マーカーで斜めの線を描いていく

上手く書くポイントは、正方形ではなくダイヤモンドの形になるように書くことです。試し書きしてから書くと失敗がなくなります。

また、ラインとラインの間が均等になるように書いていくと綺麗に仕上がります。

 

 

 

③ なみなみカットできるハサミでカット(切り口がとがるように)

 

このなみなみカットできるハサミは切り口が2種類あります。試し切りして確認してからカットしてください。

 

 

 

④ 袋の中に手を入れてサイドのラインを整える

サイドのラインをキッチリつけておくと見た目がかっこよく仕上がります!

 

 

☆紐をつくる☆

 

⑤ 薄紙を4等分した長方形をさらに縦長になるように2等分する

 

 

⑥ できるだけ細くなるように折っていく

 

 

⑦ くるくるきつくねじる

できるだけ細かくねじります。ねじりが大きいとほどけてきます。
 
 
 
⑧ 紐を貼る用の細長い紙を2枚カット
 
サイズは袋の横幅より少し狭いくらい。縦の幅も大きめの方が取れにくいです。
 
 
 
⑨ グルーガンを使って紙に紐をつける
 
ここが弱いと紐が抜けるのでしっかり止めます。
 
グルーガンで火傷しないよう気をつけて
 
 
 
⑩ 一番下を両面テープで止めて補強
 
 
 
 
⑪ 袋の内側に糊付けしたら完成
 
 
 
☆葉っぱの部分を作る☆
 
 
⑫ 大判の薄紙を4等分したものを2㎝くらいの幅になるまで折る
 
大判の薄紙(今回は50.8㎝×66㎝を使用)を4等分にして横長に置き、片方の端をつまんで2㎝くらいの幅になるまで折りたたんでいきます。
 
この時に折るのは先っぽのみにしてください。折り目はしっかりつけない方が良いです。
 
 
 
⑬ 先がとがるようにカット
 
 
 
 
⑭ 一旦広げる
 
 
 
 
 
⑮ 下3分の1くらいのところをつまんでパイナップルの袋に入れたら完成
 
 
 

キレイに作るコツ

 

  • 袋の折線をキッチリおる
  • ラインの幅を均等にする
  • なみなみカットを慎重にする
  • 紐を整えて貼る
  • 紐の長さを両側均等に貼る
  • 緑の薄紙をカットするとき切り直しをしない

 

何度もやり直ししなくていいように一旦練習してからやると良いと思います。( *´艸`)

 

 

お勧め商品

必要な薄紙はダイソーのペーパーフラワーでいけるかな?と思ったらちょっと小さくて使えませんでした。(紐くらいなら作れるかも?)

 

どっちにしてもラッピングやデコレーションでつかえるので大判薄紙を揃えておくと便利です。

  楽天で見る   Amazonで見る 

 

 カラーのコピーペーパーがあれば、ペーパーバッグを作る時やその他クラフトでとても重宝します。今回私はコンストラクションペーパーっていう、アメリカの子供たちが学校で使う少しざらざらしたカラーの薄紙を使ってますが、こちらのカラー紙がおススメです。特に楽天のお店はカラーが豊富でサイズも選べます。

  楽天で見る  Amazonで見る

 

紙の専門店で好きなカラーやサイズを探すのもおすすめです。

 

 

動画で確認

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました